こんにちは!大阪アルコールインクアート教室プルケレストのyukoです♪
クリスマスももう今週!
大阪の御堂筋はキラキライルミネーションが輝いたり、街全体が賑やかになって心が躍る季節ですね。
そんな中、皆さんはどんなクリスマスの楽しみ方を思い描いていますか?
今回のブログでは、アートでクリスマス気分をさらに盛り上げる「クリスマスアート体験会」の開催レポートをまとめています。
普段はアルコールインクアートのレッスンが中心ですが、今回は少し趣向を変えて、立体的なテクスチャーアートをメインに楽しんでいただきました。
それぞれの思い描くクリスマスツリーが完成し、作品写真もあるのでぜひご覧ください♪
クリスマスアート会
体験会の流れ
- 説明と準備
- テクスチャーアートと画材の基礎的説明
今回使用したテクスチャーの特性や、立体感の出し方についてお話しました♪ - 下準備
- テクスチャーアートと画材の基礎的説明
- アートスタート
- テクスチャーとアクリル絵の具を使ってツリーを描いていきます。
- 装飾タイム
- パールや木材パーツ、星形の装飾アイテムを使い、さらに華やかなツリーへ仕上げていきます。
- 好きな色や素材を選びながら、自由にデコレーションする時間は盛り上がりました。
- 完成と鑑賞会
- 仕上げた作品をみんなで鑑賞し合いました。
- ドリンクを楽しみながら、お互いの作品を見学、写真を撮ったりして楽しみました♪
参加者の声
初めてアートに挑戦した方や親子参加の方も♪
「集中して楽しめて、ずっとできそう!」
「また違うアートもやってみたい!」といった嬉しい感想をいただきました。
クリスマスシーズンの素敵な思い出作りのお手伝いができたか〜と思うとほっこり、嬉しい♪
最後に
今回の「クリスマスアート体験会」では、テクスチャーアートが初めての方ばかりでした!
季節に合わせたアートを通じて、ものづくりの楽しさを感じていただけてよかったです♪
アルコールインクアートもそうですが、テクスチャーアートも簡単で、誰でも気軽にできるアートです。
立体的だからちょっとリッチでおしゃれに仕上がるっていう嬉しいポイントも♪
また体験レッスンしたいな〜って思ってるので、気になる方はぜひ次回の機会に参加してみてください^ ^
そして、次回のイベントは1/23(木)です♪
アートとハーブのコラボのバレンタイン企画で内容が濃くてほんっとにお得で楽しいレッスンだと思います♪
詳細はこちら
その他のレッスンの情報も随時お知らせしていきますので、ぜひチェックしてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました(*^^*)